新型コロナウイルスの国内外での感染拡大で、出演者らの入国が困難となったため、出演者を変更して開催させていただきます。
現在お手持ちのチケットで、そのままご入場いただけますが、ご来場できないお客様、チケット代金の払い戻しを希望されるお客様の払戻しにつきましては、チケットの払い戻しを行います。ご購入先によって払い戻し方法が異なりますので、ご確認の上、お手続きをお願い致します。
詳細はこちらから
第508回日経ミューズサロン
ケマル・ゲキチ ピアノ・リサイタル
~進化し続けるピアニスト鬼才ケマル・ゲキチの驚異的超絶技巧を聴く~
2021年3月9日(火)午後2時開演、午後6時30分開演
日経ホール

1985年、第11回ショパン国際ピアノコンクールで、ゲキチは第三次予選まで進みながらも、そのあまりに強烈な演奏に審査が分かれ本選進出はならず、これに抗議した審査員が次々に審査を辞退するという、一大センセーションを巻き起した。翌年、ショパン・コンクールと同じ会場、同じオーケストラで「幻の最終予選」としてゲキチは演奏を披露、その圧倒的なピアニズムに聴衆は驚嘆し、今や伝説として語られる世紀のコンサートとなった。
※本公演は新型コロナウイルス感染予防対策ガイドラインを考慮し、客席は前後左右を空けて開催するため、複数の場合隣席はお座りいただけません。今後のコロナ禍の影響により公演の開催に変更が生じることもあります。ご来場前にホームページをご確認ください。
※公演後有料アーカイブ配信を予定しており、カメラの収録があります。詳細は追ってホームページなどで発表させていただきます。
※未就学児のご入場はお断りします。
※やむを得ない事情により出演者・曲目などが変更になる場合がございます。あらかじめご了承ください。
出演者変更のお知らせ
3月9日(火)14:00&18:30開演 大手町・日経ホール
第508回日経ミューズサロン
「ケマル・ゲキチ ピアノ・リサイタル」
↓
第508回日経ミューズサロン代替公演
「大井健 プレイズ・ロマンティック・クラシック」
新型コロナウイルスの国内外での感染拡大で、出演者らの入国が困難となったため、出演者を「大井健」に変更して開催させていただきます。
お手持ちのチケットでそのままご入場いただけます。2月22日(月)よりチケット発売開始。 チケットの払い戻しご希望の方は、3月20日(土)までにお手続きをお願いします。
《チケット払い戻し期間》2月20日(土)~ 3月20日(土)
《払い戻し要領》
お求めいただきましたチケットは、ご購入先【※Confetti(カンフェティ)、日経ホール(会場販売)を除く】にて御代金を返金させていただきます。
払い戻しは、お手持ちの入場券と引き換えとなりますので、入場券は大切に保管してください。
《お問合せ先》
●日経公演事務局 お問合せ 03-5227-4227
●チケットぴあ 発券頂いた店舗にて受付、セブン-イレブン等 ※チケットの引取方法などにより手続きが異なります。
お問合せ 0570-02-9111 TOPページ「公演中止・延期等に伴う払戻しのお知らせ」より
●e+(イープラス) TOPページ「中止/変更/延期」より
●日経ショップ お問合せ 03-6256-7682
●Confetti(カンフェティ)お問合せ 日経公演事務局 03-5227-4227
●日経ホール(会場販売)お問合せ 日経公演事務局 03-5227-4227
日経ホールでお求めの方は振込先口座と氏名・電話番号を明記のうえチケットを下記まで簡易書留でお送りください。(3月20日(土)必着)4月上旬までに口座振込でチケット代金と送料を返金させていただきます。
〒100-8066 東京都千代田区大手町1-3-7 日本経済新聞社 文化事業局 文化事業部 音楽事業担当
(平日10:00-18:00)
会期 | 2021年3月9日(火) 午後2時(午後1時30分開場) 午後6時30分(午後6時開場) |
||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
会場 | 日経ホール 千代田区大手町1-3-7 日経ビル3階 ![]() |
||||||||||
入場料 | 一般 5,000円 子供 2,500円 (小学生以上、高校生以下) 税込・全指定席 ※子供券は日経公演事務局のみで受付 ※本公演は、客席のソーシャルディスタンス確保のため、前後左右に空席を設けます。 複数の場合、隣接のお席はお取りできません。 |
||||||||||
主催 | 日本経済新聞社 | ||||||||||
協賛 | ![]() |
||||||||||
チケット | 1月15日(金)10:00AMから発売開始
| ||||||||||
お問合せ | 日経公演事務局 TEL:03-5227-4227 (平日10:00-18:00) |
※未就学児童のご入場はお断りします。
※やむを得ない事情により出演者・曲目などが変更になる場合がございます。あらかじめご了承ください。
出演 |
ケマル・ゲキチ(ピアノ)![]() |
---|---|
プログラム | F.ショパン/前奏曲 嬰ハ短調 作品45 F.ショパン/3つの新しい練習曲 より 第2番 変イ長調、第1番 ヘ短調 遺作 F.ショパン/子守歌 変ニ長調 作品57 F.ショパン/ソナタ 第2番 変ロ短調 作品35「葬送」 F.ショパン/ポロネーズ 第6番 変イ長調 作品53「英雄」 F.リスト/巡礼の年 第2年「イタリア」S.161 より 第7曲「ダンテを読んで」 F.リスト/君のときめきによる大幻想曲 S.419 |
1962年クロアチアに生まれる。ユーゴスラヴィアのノヴィサッド音楽院で学び、史上最高得点でディプロマを取得。85年修士課程を修了。同年、ショパン国際ピアノコンクールにて審査員の評価が分かれ本選進出はならず、これに抗議した審査員が審査を辞退するという一大センセーションを巻き起こす。しかし、聴衆と批評家の心をつかんだゲキチは翌年、ワルシャワ・フィルの定期公演に招かれ、ショパン・コンクールの本選が行われた同じホール、同じオーケストラと共に、ピアノ協奏曲第1番を演奏することとなる。ゲキチの演奏と半生を綴ったドキュメント番組は、世界各国で放映され大きな反響を呼んだ。90年代に入ると突然演奏活動から身を引き、より高いレヴェルへの到達をめざし集中的に練習へと打ち込む時期を迎える。この期間の成果の一つがリストの超絶技巧練習曲全曲録音に表れており、このCDはゲキチの録音の中でも特に評価が高い。いまもなお世界中で熱狂的な聴衆の支持を受け続けている。
プラチナ会員 = CSP セントラル警備保障
ゴールド会員 = オービック・オンワードホールディングス・キッコーマン・日建設計・ファンケル(2020年12月1日現在)